ハンドサイン [教師修行]

何度か入ってもらっている他の先生による飛び込み授業。

一つの技術に、ハンドサインがある。

それはそれでいい。

それで意思表示ができるならオーケーだ。

一方で、私は2択で挙手を求める。

現状で2択で意見を決められない。
3択、4択なら意見を決められるのかもしれない。
単に、話を聞いていないだけなのかもしれない。
実際に、2択+「分からない」の3択にすると、多数が「分からない」を選択する。

1学期からこの状態の子どもたちである。
どちらか分からないのに、2択にしろというのは酷だという意見も聞いた。
それは分かる。

子どもに添う意見表明も探るしかない。
3択→2択のやり方で迫ってみる。
→のところで、どんな迫り方をすればいいのかがポイントかもしれない。

ぼーっとしているところを認めるところからレベルを上げていかなければ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

子どもの可能性を信じ、熱く、でもゆったりと、優しく、でも強く、笑って、でも苦しんで、走って、でも止まってみて、結局自分が伸びた分だけ子どもは伸びるんだ!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。